2021-07-26から1日間の記事一覧

仁戸名・星久喜の子供たちの通学路跡

千葉東金道路(有料道路)の市立養護学校前の橋の脇に、かって仁戸名・星久喜の子供たちが千城尋常小学校に通った「通学路」の跡が残っています。 この辺りは、台地に登る道で、立派な階段の跡が見られます。 ここに立ちますと、何か集団で、大声を上げなが…

鎌ケ谷市内巡り(2) 旅籠屋「丸屋」

木下街道の鎌ヶ谷宿は、鎌ヶ谷大仏から延命寺までの区間で、街道沿いには問屋や旅籠などが立ち並んでいたといいます。 寛政12年(1800)の『鎌ヶ谷村明細帳』には旅籠が7軒あり、明治6年(1873)には4軒が営業していました。 この旅籠(宿屋)…

鎌ケ谷市内巡り(1) 鎌ヶ谷大仏

新京成の「鎌ヶ谷大仏駅」を降り、右手に向かうと、間もなく左側に市指定文化財の「鎌ヶ谷大仏」があります。 安永5年(1776)に鎌ヶ谷宿の大国屋の福田文左衛門が祖先を供養するため、江戸神田鋳物師多川主膳に鋳造させ、造立したものであるといいます…